アーカイブ

2015年07月

台風ですね。すごいですね。

ま~ったく関係ない地域に住んでるワシは台風実感したことないですが(何せ北の右上ですから…)

さてさて

リアルで大失敗した話です

買い物行って自宅戻って車降りようとしたらポケットから500円落ちる…暗かったんで室内灯つけて無事救出。そしたらさ、室内灯消すの忘れたんですよ…そのまま車乗ることなく2日放置。

そして出かけようとしたときのこと。『あれ?あれ?何度押そうとリモコンが反応しない』電池切れか~?と思ってドアを手動で開ける。そしたらキー回してもエンジンが掛からないし、ウンともスンとも…

これはヤバい系?意味わからずとりあえずJAFに電話。

JAF『45分ぐらいで行きま~す』

長っ!!!!!!

自宅でこうなってるからいいようなものの、遠出したときとかにこれだと結構きついものがあるね。

で、きたよ。JAFの若い兄ちゃん。バッテリー上がりですね。と言ってテキパキと直していきました。会員になってるからタダでした。

ちなみにこれ非会員いくら?と聞くと

『12000円』

高っ!!

まぁ、でも年会費結構とられてて使わないままの人も多いから妥当なのかもしれませんが

しかし、自分のうっかりミスで思わぬ事態を招いてしまったものだ。みなさんJAFは加入した方がいいですよ(宣伝してる人になってる…)

ちなみに・・・

このあとホンダ行って新品のバッテリー交換で8000円とられました・・・

500円救出のために8000円の損害・・・

JAF入ってなかったら2万円の損害です!!

急いでる日にこうなったりしてたら最悪だな。みなさん、室内灯・・・つけっぱなし気を付けましょう!

この敵は武が鍵を握る。とか

僧侶が上手いと助かる。とか

個人的にはどれも『う~ん??』って感じですが

楽そうだから魔で行きます!とか

まぁ、なんでもいいんですが僧侶って難しいですか?最近、べホマラーのタイミングを意識してやってますが前衛が上手い人多いとそんなに難しいイメージはないですね
僧侶は、その場の空気読みながらやるのが大事だと思いますね。

※敵の1ターン目 通常攻撃
  A・HP500
  B・HP500→280
  C・HP500
  D・HP500

これでBの人にすぐべホイミするのはあかんよね。まず見るのは敵の次のタゲの人と行動。例えば敵の行動が次にCを狙っていたら

※敵の2ターン目 通常攻撃
  A・HP500
  B・HP280
  C・HP500→270(適当)
  D・HP500
こうなってからべホマラーですね。そうすることによって次の自分の戦闘コマンド出る時間の節約になりますね。
僧侶は我慢をするっていうのも大事だと思います。常に2ターン動ける状態をキープしてるとわりかし余裕があって安定しますね(こうなるとアクセルギアってどうなんだろうか)

次のどの攻撃なら死なないかってのを考えながら補助も使ってく感じですかね。たまに空気読める旅芸人いると補助のときにハッスルしてくれますが。

まぁ、勝てれば何でもいいんだよ的な考えは、ワシも最初の頃は思っていましたが、最近過疎化が進んできて野良でも廃が多いので多少考えながらやってますよ…

野良で俗にいう地雷は、ほとんどが空気読めない行動ですかね~
前衛で範囲攻撃避けないで死んで『聖女お願いします!』って言う人とか。
あなたが下がって避けてくれれば聖女入れやすいんですが。って話ですが。こっちが聖女掛けにいくと敵のとこまで行くことになるから範囲攻撃の巻き添えくらうことがあるw

それでも最後『みなさん上手いんで、助かりました』と言うんですがねw


以上、腹黒愚痴日記でした。

どうせ見てる人少ないから(すでに自虐的)

ちと暇つぶしとしてドラクエ暦を語らせてもらいまっす

ドラクエⅠ
初めてやったの小学1年生のときです。当時はよくわからずに下の方に歩いていっておおさそりに殺されたのが強く印象に残っています。初めて自力でクリアできるようになったのが3年生ぐらいになってからだったかな…
そのときがうれしくて復活の呪文を今でも暗記しておりますw 暇な人は打ってみてもいいですよw
『きらぐいし りそめのほまめ ずじまやび だゆし』ロトの剣持っててレベル20です。クリアできますよ。

ドラクエⅡ
これ。あかんっす。ファミコン版持ってたけどクリアできんかったよ(後に出たスーファミ版はクリアした)よく語られるロンタルギアの理不尽さよりも、何とかアレフガルトまで行ってグレムリンの軍団に何度も全滅するし、復活の呪文長すぎてやる気なくなるはの二本立てで諦めましたよ…(当時、ロンタルギアまでファミコン版で行った人は尊敬するよ。レベルは上がりにくいし。効きやすいザラキ飛んでくるし)

ドラクエⅢ
これは人気ですよね。社会ブームを巻き起こしたとかで(知らんがな)ファミコン版、スーファミ版、ゲームボーイカラー版全部買ってクリアしました(どんだけやるねん)そういえば、Wiiで出たやつもやったな(好きだね~)
普通の編成で言うと最初は 勇者 戦士 僧侶 魔法使い が王道みたいだけど
ワシは勇者 盗賊 武道家 僧侶 で行きましたね。まぁ、転職で呪文を全部覚えさせよう的な意図でプレイしたんですね。普通にやると、バラモス倒すまでは賢者のさとりが1つしかないので 盗賊→商人→遊び人→賢者のステップで賢者一人完成、なおかつ、特技全覚えのキャラができるんですよ。で、武道家はさとりで賢者に(これで全呪文覚えれる)僧侶は全呪文覚えてから魔法使いに(これで全呪文制覇)と、もうひとつ訳がありまして魔法使いにすると、どくばりが装備できるのではぐれ狩りにちょうどよくなるんですよ終盤。
で、全員レベル99にして賢者二人、魔を全員武道家にしたんですよ(やりこみすぎだよあんた)
最終的に勇者、武が3人(呪文全部使える上に行動速い)これで神竜撃破してましたなぁ。ちなみに戦士?使ったことないです…序盤からすれば装備高いし、敵の行動終わってから攻撃するし。

ドラクエⅣ
これもファミコン版からやりました。親が買ってきたから最初はライアンが主人公だと思ってた…個人的には3章が好きですね。お金集めるのが。はがねのつるぎ転売…みんなもやったしょ?あえて女神像をとらずにお金を貯める・・・鉄の金庫を取らずに終章に残しておくが、意味ないことに気付いてショックを受けるとか・・・
ファミコン版での有名な8逃げバグ。知ってるよね??デスピサロ戦で8回逃げると、以降の攻撃が全部会心になるやつ。

ドラクエⅤ
ビアンカ?フローラ?どっち?ルドマンでしょ!的なやつ。初めてやった当時はストーリーの話の意味もよくわかってなかったからなんでパパスは攻撃しないで死んだ?ぐらいにしか思ってませんでしたよ…
ワシは当時から(?)腹黒かったかは知らんが、迷わずフローラ選んでましたな。だってお金とか色々手に入るしょ…王道でいえばやっぱりビアンカなのか?何回かやってるけど選んだ記憶がないなぁ。まぁ、子供が金髪の方が何となく見栄えがいい感じはするけどね。モンスター仲間になるやつ多すぎて誰を使うか非常に迷うゲームでした(スーファミ版はスタメンが3人やし)主人公、息子、娘・・・で他が入れないやん。

ドラクエⅥ
これ1番好きかも。全体的なBGMとほど良い難易度かな。当時はネットもなかったから友達と競争したり教え合いしてました。ドラクエを超えるのはドラクエだけ…まだCM覚えますよ。
全職マスター?もちろんやりました!主人公だけ…みんなチャモロ外してたけどワシはなぜか最後までいたなぁ。ムドー戦でゲントの杖で世話になっただろ!!あのムドーは当時かなり手ごわかったな。負けイベントかと思ってたよ当時。

ドラクエⅦ
これ…楽しいんだけどさ『長い』ですねwプレーヤークリア平均100時間ゲームと言われております。上手く転職していかないと途中で積みますね。石版どこか探したし…このあたりから我が家ではパソコンを父が購入したので、ネット検索で石版探してました(ずるいやつだ)このときは高校生ぐらいだったかな?部活で友達とどこまで行った会話は定番(このぐらいの時期にちょうどFF10も発売されてたなぁ)社会のテストの答案にシパーフと書いていた謎の人物もいたな。気になる方はググってみてください。

ドラクエⅧ
もうすぐリメイク版出ますね3DSに。これはそんなにやりこまなかったかな。竜神王は倒したけどさ。何か今までのシリーズからして終盤にレベル上げすぎると緊張感がなかったんだよね。あんまり苦労した記憶がないなぁ。カジノのルーレットでリセット繰り返した記憶はあるけど…

ドラクエⅨ
ドラクエはもういいかなと思って購入を控えてたんですが、1ヶ月ぐらい経ってからすれちがいブームに乗っ取って途中購入しました。これも結構まぁ、ハマりましたね。1番最近のやつなのになぜか記憶に残ってないなぁ。
どうなんでしょうか。若い頃やったやつの方が印象が強すぎて覚えてるものなのでしょうか。みなさんも、昔のドラクエシリーズの方が覚えてるものじゃないですか?

ドラクエⅩ
遊び方は人それぞれ…以上

長くなりましたが、読んでくれた暇な方ありがとう。
4諸侯行きましょ

前回のなぞなぞの答え(遅っ!)
国連(告レン)です

このページのトップヘ

見出し画像
×